持ち物を減らすと自由になれる?
持ち物を減らそうとする理由の中には、
日常の雑多な物事から解放されて自由になりたい!
といった願望が多かれ少なかれあるかと思います。
かく言う私も、物を減らそうと決めた当初は「なんとなく閉塞感のある現状から解放されたい」という思いが強くありました。
その後、自分の理想に近い持たない暮らしをある程度まで実践できるようになったわけですが・・・
そんな今になって思うのが、
モノが減っただけでは自由になれない
ということです。
持ち物が少なくなって部屋がスッキリしていたとしても、あいかわらず
- 面倒な人間関係
- 気乗りしない仕事
- 緊急に対処しなければいけない問題
- その他細々としたTODO
は発生します。
それどころか、日々発生する問題の先延ばしを「モノがあふれて散らかった部屋のせい」にできないぶん、嫌でもその問題に立ち向かう必要が出てきてしまいます。
まぁ、考えてみれば当然のことですが・・・・(^_^;)
では、持ち物を減らす行為が自由を目指すうえで無駄な作業なのかというと、そうでもないみたいです。
自分の持ち物を一つずつ手に取って「これは自分にとってどんな意味があるか?」を考え、処理していく作業は、日々発生する問題にひとつひとつ対処していく作業に似ているのです。
私の場合についていえば、持ち物を手放す作業を通じて、日常の雑多な問題に対処するコツ(場合によっては問題自体を手放してしまうなど)のようなものを学んでいるのだと思っています。
この辺りについては自分の中でまだ漠然としているので、また日を改めて書いてみたいと思います。