財布を思い切りシンプルに

トラベラーズノートと財布

今回は何かと悩ましいお財布事情について書いてみたいと思います。

 

これまでずいぶん長い間、パスポートサイズのトラベラーズノート(&コインケース)を財布として使ってきました。

以前の財布

カード類やレジでもらったレシートなどをスマートに収納でき、なおかつ手帳も挟めるということでかなり便利に使っていたのですが・・・

長年使っていくうちに、以下のような問題も感じるようになってきました。

  • 現金を取り出す場面で多少もたついてしまう
  • 多くのカードを収納できるため、無意識のうちに持ち歩くカードが増えてしまう
  • 多くの紙片を収納できるため、レシートを溜め込みすぎて家計簿アプリへの打ち込みが面倒になってしまう

 

一つ一つは大したことなくても、積もり積もるとそれなりにストレスになるらしく。

とうとう先日、「もっと思い切りシンプルにしてしまおう!」と思い立ってしまい、その勢いで新しい財布を導入してみることにしました。

 

そんなわけで新しく仲間入りしたのが以下の木製ウォレット。

商品名は「Poquito Wallet in Cherry」です。

新しい財布

木製の本体とゴムバンドのみで構成された、とてもシンプルな財布です。

財布にセットした中身は以下。

 

まずは硬貨が数枚。

硬貨をセットしたところ

 

そして千円札が1枚。

千円札をセットしたところ

 

カードが4枚。

カード類をセットしたところ

カードの内訳は

  • 地元の交通系ICカード
  • Edy付きの個人用クレジットカード
  • 会社用のクレジットカード
  • キャッシュカード(コンビニでの引き出し手数料が無料のやつ)

といった感じです。

 

これらを本体にセットしてゴムバンドで留めるだけ。

ゴムバンドで留めたところ

この財布を持ち歩く前提としては

  • 基本的に支払いは全て電子マネーかクレジットカードで行う
  • 電子マネーやクレジットカードが使えない場合は、セットした現金を利用
  • セットした現金では足りない場合は、キャッシュカードを使ってコンビニで現金を引き出し、それを利用

というふうな支払い方法を想定しています。

要はできるだけ現金を使わない生活にシフトしていこうかと。

 

また、レシートやポイントカードの扱いについては

  • もらったレシートは一時的にゴムバンドに挟んでおき、できるだけ早く処理して捨てる
  • お店の会員証やポイントカード類は基本的に持ち歩かない(どうしても必要な場合にのみ、事前にセットして持ち歩く)

といった運用方法も考えています。

 

以上のような感じで約2週間ほどこの財布を使ってみましたが、今のところ特に困ることもなく。

しばらくはこのスタイルでいってみようと思います。